


SOLD OUT
いい香りですが、蚊が嫌がる香りのゼラニウムです
蚊が嫌うローズゼラニウムとシトロネラの香りの植物を交配して、
改良品種された「蚊連草」とも言われるローズゼラニウムの近種です。
「この植物にとまった蚊は、炭酸ガスを察知する能力が鈍り、刺しにくくなります。}
(蚊を全く寄せ付けないというわけではありません。)
■ サイズ ■ 10,5cmポット苗
フウロソウ科ゼラニウム属で、耐寒性が劣る宿根草です。
<ハーブゼラニウムの育て方>
・日当たりの良い場所で育てます。
・乾燥気味を好みますので、土が乾いてからたっぷり水を与えます。
・新芽が伸びる際に芳香が大きくなりますから、
適度に剪定したくさん新芽が出るようにしましょう。
・冬季は凍らない程度に霜など避けた環境で冬越しします。
・花が咲いている期間は、月一回追肥をしましょう。
【商品のお届け詳細について】
お届けの日付・時間帯を指定の方はこちらで記入お願いいたします。
時間帯は午前・14~16時・16~18時・18~20時・19~21時からお選びください。
贈り物でメッセージを添える方はこちらに内容をご記入ください。